ブログ 自分で治すアダルトチルドレン その2 2019年10月7日 たろははです。 前回、教育相談室の利用や根本裕幸先生のご紹介をさせていただきました。 今回は、私が体験してみた民間のカウンセリングについて書いてみたいと思います。 私が受けた民間のカウンセリングは2つ。 1つ目はフラクタル心理学を利用したカウンセリング。 2つ目は今現在受けている最中のストレスクリアというカウンセリング... たろはは
ブログ 不登校 高校卒業後の進路 2019年8月20日 たろははです。 今日は高校卒業後の進路に関して書いてみたいと思います。 中2で体調を崩し、都立高校の入試に失敗。 通信制の高校へ進学するも最初の2か月以来、ほぼ学校へ行かなくなってしまった長男太郎君。 現在は体調を崩しながらレポートだけはキッチリ提出し、部屋にこもり自分の好きな事に没頭しています。 彼が付き合ってきた地... たろはは
ブログ ブログコンサル 初勉強会 2019年5月6日 たろははです。 ブログを書くようになって9カ月。 マイペースすぎるマイペース度ながら、何とか続けられております。 ブログを書き出して、こういう風にやりたいのにみんなどうやっているんだろう・・・? ってつまずいてしまう事はありませんか? 最初の数カ月、私はそんなことの連続でした。 つまずく度にネットであちこち検索して、自... たろはは
ブログ 会社にいる あの人は発達さん? 2019年4月12日 こんにちは。 春ですね。 旅立ちと新しい環境のスタートを切る季節ですね。 丁度去年の春、私も久しぶりに企業へパートで勤務し始めました。 久しぶりの勤務で、新しい仕事を覚えなくてはいけない+空気が読めず、10ヶ月にて撃沈し退職。 みたいなことをやってきました。 退職のご挨拶で業者の担当者さんとお話をした時、 「退職されて... たろはは
ブログ ライティングの種類 2019年2月10日 文章をかいてお金にするということは具体的にはどういう種類があってどういう結果が出てどんな未来があるのかなという事をブログを始めたばかりの初心者視点で書いてみました。... たろはは
ブログ 初心者ブログとお金の関係 ゼロからイチを作りたい 2019年2月4日 ド初心者がブログを始めるという事は簡単そうで意外と難しいと感じています。 やれそうなのに、やりたいのに、いざやってみると。。。できない! ブログを書いてみたい。せっかくだから収益にもつなげたいし。 社会適応がなんとなく苦手に感じ、自己表現と収益を結びつける事ができそうなネット社会に、アラフィフにして足を踏み入れてはみ... たろはは
ブログ 初めまして 始めました 2018年8月12日 40にして立つ まさかこの私が ブログにトライするとは。。。 自分でも驚きです。 ここに来るまでいろいろありました。 二男の不登校から始まり、 四男の凹凸の発覚。 自分の心の葛藤と整理整頓。 少しづつ... たろはは